まるでおにぎり! ベトナムのサンドイッチ、バインミー

最近、見かけたニュース。
”ベトナムにて、外資ファーストフード事業が苦戦している。
その原因の一つが、ベトナムの人は「自国の味」を好む傾向があるためと考えられる。”
(出典、SankeiBiz 2017/7/19)

ベトナムサンドイッチ、バインミーが外資系ファーストフードにとって、強敵の一つだという。

以前、ベトナムに訪問したときのことを思い返すと、
どこでもバインミーが売られていて、
生活と切っても切り離せない関係がありそうです。

バインミーあれこれ


ベトナムを訪れたときに泊まったのは、ホーチミンのゲストハウス。
宿にチェックインし、同部屋の人にあいさつし、おしゃべりしていたら、
近所においしいバインミー屋さんがあるらしく、一緒に行くことに。

バインミー屋さん。数人のスタッフで切り盛りしていました。

店に到着すると、なんと人が並んでいます。
「この店よく知ってるわね。おいしいわよ。」
並んでる私たちに、後ろのおばちゃんが話しかけてきました。

並んで購入したバインミー

フランスパンのようなパンに、
ベトナムソーセージやら野菜やらがいっぱい入っていて、
ボリュームがあります。
価格も安い。

屋台、
街の道端、
長距離バスが泊まる休憩所、
あちこちで売られているバインミー。

ベトナムのバインミーと日本のおにぎり


バインミーは、安いし、おいしい。
生活と切っても切り離せない関係がありそう。
”ベトナムの人は「自国の味」を好む傾向があり、
外資ファーストフード事業が苦戦している。”

日本のおにぎりも、どこでも売っています。
でも、日本では外資系ファーストフードもいっぱいあります。
かといって、「自国の味」を好まないわけではない。

最後に


国によって、外国の文化を生活に取り込むこと、
「自国の味」を好むことに程度に差があるのでしょうか。

-------------------------------------------
『誰かの旅の小さなきっかけになれたら』

※Twitterにて、ブログ更新情報をお知らせ致します。
Twitter(お気軽にフォローどうぞ)
http://twitter.com/momoyururi

※Instagramにて、「気になる日常的旅写真」を紹介しています。
Instagram(お気軽にフォローどうぞ)
http://www.instagram.com/momoyururi/

※写真の無断使用はご遠慮願います。
写真をご希望の際は、ご連絡くださいますようお願い申し上げます。



このエントリーをはてなブックマークに追加